「El árbol de la diana」Mercedes Guerrero

オススメ度 ★★☆☆☆ 2/5
スペインで祖父母と生活していたElenaに、祖父は病床と死の直前に本当の母親がメキシコに住んでいることを伝える。Elenaは母親や兄と手紙のやり取りをしたのち二人に会いにメキシコへ向かう。

母親や兄がElenaに会うことを拒んでいたにもかかわらず、Elenaはメキシコの生まれ故郷を訪れることを決意する。しかし、母親の住所となっていた場所を訪れた際に、その場所の主であるAntonioの部下たちに監禁されてしまうのである。兄だと思っていた男は、Antonioの父親を殺害して逃走中なのだという。

AntonioはElenaが潔白であるということを知るうちに少しずつElenaに惹かれていく。一方で、すでにスペインに家族のいないElenaもAntonioに心を開いていく。そんな中、生まれ育ったメキシコに滞在したことで少しずつElenaに悪夢と共に、幼い頃の記憶が蘇っていく。

正直、裕福な権力者の元に生まれたAntonioの傲慢で嫉妬深い考え方が受け付けない。登場人物を考えるときに完璧な人間よりも共感できる人間にするというのは基本的なことだろうが、本書のAntonioはその裕福な過程環境だけではなく、その傲慢さなどの人間性も含めて全く共感できない。ElenaがAntonioに向ける言葉の数々は真理に違いないのだが、母親が共感力の乏しい小学生の子供に語っているようなやりとりに感じてしまった。

あくまでも著者の描写力の問題で、実際にメキシコの男たちの考え方がここまで共感力に乏しいとは思いたくない。

スペイン語慣用句
estar de paso ついでに立ち寄る
hacer memoria 思い出そうとする
montar el cólera 激怒する
con uñas y dientes 必死に
cielo y tierra あらゆる場所を、徹底的に
alta hora 深夜
bella durmiente 眠れる森の美女
a cal y canto 厳重に
de golpe 突然に
ponerse el mundo por montera 世間の反応を気にしない
restar importancia 軽視する
a juego con … …と合った、…と調和した

「Velvet was the Night」Silvia Moreno-Garcia

オススメ度 ★★★☆☆ 3/5
1971年のメキシコでHawksの一員として働くElvisと秘書として週刊誌を読むことだけが楽しみの女性Maiteの2人の男女の人生を描く。

ElvisはEl Magoという男に拾われ、Hawksの一員として学生運動を鎮圧することを仕事としている。しかし、仲のいい同僚のGazpachoが銃弾に倒れて組織から抜けたことでグループのリーダーとなり今まで知らなかった様々な事柄に触れ、少しずつ自分の行動や立場を考えるようになる。そんななかある女性の張り込みを任される。

一方Maiteは秘書として働きながら、政治情勢の話題で盛り上がる同僚たちをは距離を起きながら、過去の恋愛を引きずって週刊誌の恋愛漫画だけを楽しみに生きている。Maiteは小遣い稼ぎのために週末ペットシッターをしていたが、客の一人が猫の餌やりとMaiteに任せたまま失踪してしまってから、その退屈な人生が少しずつ変化が起きる。

そんなメキシコの学生運動が盛んな時代に、異なる世界で生きていたElvisとMaiteの世界は少しずつ近づいていくのである。やがてElvisは話したこともないMaiteにどこか親近感を覚えていく。

物語展開としてものすごい斬新というわけではなかったが、やはりメキシコの学生運動、特にDirty War(汚い戦争)など、その動乱の時代を描写している点が新鮮である。メキシコの歴史などほとんど触れたことがなかったので、キューバ革命の後にこのような動乱の時代があったことを初めて知った。手の届く範囲でもう少し調べてみたいと思った。また、ElvisもMaiteも音楽が好きなため、当時のメキシコの音楽が何度も登場するのが面白い。こちらもいくつかさっそく聞いて当時の雰囲気を味わってみたいと思った。

メキシコにも学生運動の発端は、アメリカの共産主義運動を封じ込める動きから起こっていたことを知った。やはり日本にいて普通に生活していると、アメリカの悪い歴史部分が見えにくいのかもしれないと感じた。英語はどちらかというと欧米文化を伝える一方、南米文化には弱いので、もっとスペイン語の本なども読むべきかもしれないと感じた。