![](https://i0.wp.com/shop.r10s.jp/book/cabinet/1095/9784295011095.jpg?resize=200%2C231&ssl=1|560:400)
オススメ度 ★★★☆☆ 3/5
パースの使い方を中心として背景の描き方を説明する。
一点透視、二点透視、三点透視とパースの基本から説明し、その後実際の絵の中でパースを活かす方法を語っている。
パースの基本は知っているつもりでいたが、消失点の位置や視線の高さなど、今までぼんやりとしか意識していなかったことをおさらいすることができた。パースを知らない人にはさらに役に立つだろう。ちなみに、本書はあくまでもパースを利用した背景のシェイプの描き方であって、色の塗り方には一切ふれていない。
【楽天ブックス】「へたっぴさんのための背景の描き方入門」
【amazon】「へたっぴさんのための背景の描き方入門」